目次
西松屋のパトカーのおもちゃ「リアルサウンドパトカー」
西松屋のオリジナルブランド「スマートエンジェル」のおもちゃを紹介してる
主婦のしんちゃんママ(@mamasha.baby)です。
西松屋の商品って安くていい!
安いだけじゃなくそれなりに品質もいいよね。
うちも赤ちゃん用品や幼児の衣類ではホントお世話になっている。
他にもたくさん取り扱ってるから、子どもの物を買う時にはいつも使ってる。
西松屋って衣類や消耗品だけじゃなく、おもちゃが安くて良いものが売ってるの知ってる?
うちは子どものおもちゃ西松屋の物ばっかり買ってるよ。
ここでは人気のおもちゃリアルサウンドパトカーを紹介するね!
購入を検討している人も含め、購入する判断材料にしてみてね!
リアルサウンドパトカーの基本情報
リアルサウンドパトカーは、西松屋スマートエンジェルから発売されているおもちゃだよ。
スマートエンジェルのおもちゃは、価格が安いのに作りが良いということでコスパが高いことでも知られているよね。
パトカーを前後や横などから撮ってみたよ。
ベース車両はクラウンと表示はないけど、パトカー車両によく使われるクラウンに似たデザインになってるよ。
この見た目なら小さい子なら大喜びするね。
以下はリアルサウンドパトカーの基本情報だよ。
価格
- 1,428円(税込)
※価格は2022年1月時点
対象年齢
- 3歳以上
付属品
- テスト電池単3×2本付属
それぞれチェック
実際に購入してチェックして、それぞれの箇所をピックアップしてみたよ。
各ボタン
4種類の効果音や音声が鳴るよ!
以下はボタンを押した音を動画でも紹介してるよ!
- サイレン1
- 前の車!左に寄って停めなさい。
- そこの自転車二人乗りをやめなさい。
- サイレン2
ライトとパトライトが点灯点滅するする
ヘッドライトと画像にはないけどリアライトが光る。
このパトカーはパトライトが赤と青の2色と珍しいタイプ。
一般的なパトカーは赤一色のパトライトだけど、これは護衛用パトカーのようだよ。
フリクション走行
フリクション走行は車のおもちゃにはよく見かける走行方法。今さら説明するまでもないよね。
小さな子でも簡単に走らせることができるね。
電池
リアルサウンドパトカーは単3電池2本で動作するよ。
テスト電池付属だから別途電池を購入しないから有難いよね。
テスト電池だから動作を確認する意味の電池みたいだけど、3ヶ月以上使ってるけどテスト電池は使えてる。意外と長く使えるから、購入する際は別途電池を用意する必要はなさそう。
以前に違う車種リアルサウンドバスを購入した際に、既に電池が死んでいた。面倒でそのままにしてたけど、もし買ったおもちゃのテスト電池が最初から切れていたら、店舗に言えば交換に対応してくれるかもしれないから確認してみてね。
初期不良とはいえ電池が空で交換って微妙だから、購入から2週間でレシートも持参して早めに相談してみてね。
遊ばせてみたよ
うちの1歳児は、救急車、パトカー、ゴミ収集車、消防車、バスなどの特殊車両が大好き!うちの子に限らず、小さいお子さんは好きな子多いよね。
うちの子の中ではパトカーは別格の車両みたい。
普通乗用車だとどれも同じような見た目で、子どもにとっても面白みがないのかな?
その点、特殊車両系はどれも個性的な形や色合いしてるから子どもは好きなのかな?なんて予想しちゃう。
うちの1歳児にリアルサウンドパトカーを与え1週間が経過したけど、清掃車もまた車のおもちゃの中では別格の位置づけ。
寝ながらブーブーって言って遊んでくれる。
うちの子は車両系のおもちゃはトミカでも何でも、寝ながら眺めるのが大好きなんだよね。インスタのフォロワーさんとやり取りしてるけど、そいう言うお子さんも多くいるみたい。
このパトカーは特にお気に入りで、お布団に持っていくおもちゃ候補に入ってるくらいだよ。
皆さんのところは、お布団にどんなおもちゃ持っていくかな?
リアルサウンドパトカーの商品レビュー
価格も安くてコスパの良い商品でそれだけで十分な気分だから、ちょっと不便なところがあっても全然OKと言えばOKなんだけど、あえて良いところ悪いところ挙げてみたよ!
個人の好みや主観もあるから参考程度にしてね!
良かったところ
- 価格以上のお得感を感じられる!
- パトカーは別格の車両で大喜びしてくれた
- 効果音が臨場感あるからごっこ遊びが盛り上がる
良かったことはかなり多いと思う。
お気に入りのおもちゃになってくれるかもね。
どんなおもちゃでも、ひとつだけで遊ぶには飽きてしまう。
数あるおもちゃの中の一つとして長く遊んでくれると思うよ。
悪かったところ
- 商品としての悪いところは見当たらなかった。
初期不良に関してだけど、どんな製品でも運が悪ければ新品でも不良や破損していることがある。
これはおもちゃに限らず、家電も衣類もどんなものにもあることだから仕方ないから、その場合は店舗やお客様相談室へ返品や交換してもらおう。
リアルサウンドシリーズの車両
リアルサウンドシリーズは全6種類の車両がある!
どれも欲しくなる車両だよね。
サイズも大きいからどの車両も存在感がある。
全6車種揃えても8,568円(税込)だから、安いと言えば安いかもしれないよね。
まずはお子さんの一番好きな車両を1台買ってみてね?
以下で各車両の紹介してるよ。
好みの車両を選んでみてね!
車のおもちゃで何を買ってあげようか迷った時は、清掃車や他の特殊車両を買ってあげるとハズレ率が低いかも?
もちろんお子さんによっては好みがあるけど、特殊車両が嫌いってお子さんに、身の回りでは聞いたことがないからお子さんのおもちゃ選びやお孫さんへのプレゼントにもオススメだよ!
リアルサウンドパトカーを安く買う方法
少しでもおもちゃを安く買いたいなら参考にしてみてね!
西松屋店舗のセールの時買う
西松屋では毎月セールが開催されている。
色んなおもちゃが安くなり、ときどきリアルサウンドシリーズも安く買える時がある。
普段は定価1,428円(税込)のリアルサウンドパトカーがセールで1,318円(税込)で売ってることもあるから、欲しい人は店舗でチェックしてね!
あと極々たまにだけどパッケージ・箱潰れ品で安く売ってる場合がある。
製品が壊れてるわけじゃなく300円も安くなるなら全然OKだよね。
これは店舗に行かないとわからないから、西松屋に行った時はおもちゃ売り場をチェックしてみてね!
西松屋楽天市場店でポイントを使って買う
余ってた楽天ポイントやクーポンなどを使えば、少しでも安く買えたり、ポイントが貯まっていればポイントのみで手に入れることもできる。
合計金額が3,980円以上なら送料無料になるけど、「店舗受取」にすれば3,980円以下でも送料もかからず店舗で受け取れるからお得だよ。
楽天の西松屋で買えばポイントも付与されるからお得だよ。
店舗受取は地域や商品が限られてるけど、西松屋楽天市場で購入したものは店舗で受け取れるから安く買えて便利だよね。
フリマアプリで買う
安く手に入るなら中古でも良いという人ならオススメだけど、出品されていれば安く買えるチャンスだから、フリマアプリで小まめにチェックしておこう!
出品内容によっては逆に店舗で買った方が安い場合もあるから価格や状態を確認してから買おう。
パトカーのおもちゃ
特殊車両の中でもパトカーは1・2を争うくらい人気の車両だよね。
西松屋のリアルサウンドパトカーは価格も内容もよくコスパ最強だけど、他社からもたくさんパトカーのおもちゃが発売されているから紹介するね。
アンパンマン好きな子も大喜びの、アンパンマンのパトカーもあるよ!
どれもレビュー評価の高いおもちゃをピックアップしてみたよ!