新イベント凄馬ウィークはかなり豪華な種牡馬種付け権がもらえちゃいそう
【開催期間】2017年7月4日(火)12:00~2017年7月13日(木)23:59
7月4日(火)より新イベント「凄馬ウィーク」を開催中です
本イベントは凄馬が大活躍!期間中は3つのG1レースを舞台にしたBCレースが定期的に開催されますが、参加するにはそれぞれのレース毎に指定された凄馬の産駒であることが条件となります。
着順に応じて報酬が獲得できるので、目玉報酬の★5種付け権を目指し、イベントに挑みましょう。
凄馬は、『凄馬記念』やBCやリーディングオーナーズ等のイベントでも獲得可能です。
※父が凄馬の場合のみ、「凄馬産駒」と扱われイベントに参加することはできません。父父や母父が凄馬でもイベントに参加することはできません。
凄馬ウィークイベント詳細
開催期間
2017年7月4日(火)12:00~2017年7月13日(木)23:59
遊び方
特定の凄馬を父に持つ競走馬をBC登録し、BCの「凄馬ウィーク」から出走します。よい結果を出すことができれば「記念褒賞」が獲得できます。
凄馬は種牡馬リストの種牡馬名の前に「凄」マークがついています。詳しい出走条件アhウィーク内、各レースの「産駒を確認する」にて、出走できる産駒をご確認ください。
※以前開催されていた抽選会『田中将大選手監修 凄馬記念』で獲得できた凄馬と同盟馬には「凄」マークはついていませんが、レース毎に指定された凄馬の産駒は出走させることができます。
記念褒賞について
凄馬ウィークでもBCと同じようにレース結果に応じてファンがつきますが、良い結果を出した際には記念褒賞が獲得できます。
記念褒賞もファント同じように、一定時間経過後にプレゼントがもらえます。
記念褒賞は上から、ゴールド、シルバー、ブロンズの3段階があり、上位の褒賞ほど良いプレゼントをもらえる可能性が高くなります。
※凄馬ウィークで獲得できる記念褒賞は、ゴールド、シルバー、ブロンズともに、通常のファンより優先される報酬となります。
※凄馬ウィークで獲得できる記念褒賞の所持数が4つの時に、同色の褒賞を獲得した場合は、新しく獲得した法相が優先され以前取得した褒章は破棄されます。
※凄馬ウィークではBPとGPは獲得できません。
記念褒賞からもらえるプレゼント
- ★5ハットトリックの種付け権
- ★5アンバーシャダイの種付け権
- ★5シーキングザゴールドの種付け権
- ★4ビワハヤヒデの種付け権
- ★4キトゥンズジョイの種付け権
- ★4エスケンデレヤの種付け権
- 特別調教師
- 金の馬蹄石
- 資金
-抑制(新規才能)BC以外でステイゴールド産駒の刺客となり勝利を掴む
-外柔
-人馬一体
※獲得できる特別調教Lv.がMAXの場合、特別調教師は獲得できません。
開催レースと指定凄馬
【レース】天皇賞(春)(芝3200m 4歳以上)
<指定凄馬>
- オルフェーヴル2013
- ゴールドシップ
- シングスピール
- シンボリルドルフ1985
- リアルシャダイ1985
——————————————–
【レース】マイルチャンピオンシップ(芝1600m 3歳以上)
<指定凄馬>
- ガリレオ
- キャンディライド
- ゴーストザッパー
- ジャスタウェイ2014
- シングスピール
- ストリートクライ
- タピット
- ドバウィ
- ノットアシングルダウト
- モンジュー
- リアルシャダイ1993
- リツンタイクーン
——————————————–
【レース】宝塚記念(芝2200m 3歳以上)
<指定凄馬>
- オルフェーヴル2013
- キャンディライド
- ゴーストザッパー
- ゴールドシップ
- ジャスタウェイ2014
- シングスピール
- シンボリルドルフ1985
- リアルシャダイ1993
※キャンディライド、ゴーストざっぱー、シングスピールの3頭は6月30日(金)開催のリーディングオーナーズで獲得可能になる予定です。
※以前開催されていた抽選かい『田中将大選手監修 凄馬記念』で獲得できた同名馬も対象になります。
タイムテーブル
00:00~00:59 天皇賞(春)
01:00~01:59 天皇賞(春)
02:00~02:59 天皇賞(春、マイルCS
03:00~03:59 マイルCS
04:00~04:59 マイルCS、宝塚記念
05:00~05:59 宝塚記念
06:00~06:59 天皇賞(春)、宝塚記念
07:00~07:59 天皇賞(春)
08:00~08:59 天皇賞(春)、マイルCS
09:00~09:59 マイルCS
10:00~10:59 マイルCS、宝塚記念
11:00~11:59 宝塚記念
12:00~12:59 全レース
13:00~13:59 全レース
14:00~14:59 天皇賞(春)
15:00~15:59 天皇賞(春)、マイルCS
16:00~16:59 マイルCS
17:00~17:59 マイルCS、宝塚記念
18:00~18:59 宝塚記念
19:00~19:59 宝塚記念
20:00~20:59 全レース
21:00~21:59 全レース
22:00~22:59 全レース
23:00~23:59 全レース
※期間中は、毎日上記の時間に開催されます。
新イベント『凄馬ウィーク』をお楽しみください。