ハーベストムーン(名牝)と★5トウカイテイオーとクロスで配合した結果【おまかせ調教】
新機能追加のアップデートの際に、名牝イベントじゃなくても繁殖牝馬セールで名牝が登場するという事で、早速ハーベストムーンを発見!せっかくの名牝ですので購入し、そこそこ良い種牡馬と配合させておまかせ調教で育てた結果をお伝えします。
【ダビマス最新】新機能追加で新キャラクター「ナシーム」他機能充実!名牝も出る!
牝8で13億1200万とはさすが名牝。
そこそこ相性の良い種牡馬と配合したら、走ってくれそうな気がムンムン。
ハーベストムーンって前の名牝にいたっけ?と思いながら、これは買うしかないっしょ?
前回の★4ドリームジャーにとの配合がパッとしなかったこともあり、★5のクロスならそこそこ走ってくれるんじゃない?という事で、トウカイテイオーと配合してみます。
ハーベストムーン(名牝)と★4ドリームジャーニーとよくできた配合した結果【おまかせ調教】
ゲノム解析したら、大したことのない種牡馬と『よくできた配合』が成立しているが、当たりの産駒を引けばいいステータスの産駒が生まれるだろうという気持ちで、軽いばくち的な感覚で配合をしてみることにします。
【体質A】【実績A】【安定A】がさすが★5の種牡馬ですよね。
★5トウカイテイオーは距離適性も1600m~2600mと幅も広く、決戦トウカイテイオーにも使える種牡馬と言えます。
欲言えば、★5トウカイテイオー1993での配合をすれば尚良いんですがね。
入厩前と入厩後の馬体解析をご紹介
【入厩前】0歳3月4週
産まれたてを早速馬体解析してみました。
残念です。駄馬でした。
欲しいのはやはりスピードとスタミナですよね。
スピードCって、もう一息でBになれそうだけどこれも運なんだろうな。。
数々配合しているのですが、なんか確率的なものをこの頃はさらに感じていて、どの配合でも高いステータスが産まれるけど、それぞれに確率が割り振られ、『完璧な配合』なら1/30、『見事な配合』なら1/40なんて具合になってるんじゃないのかな?と考えてしまいます。
だって、過去にかなり良い配合をしてますが、良い産駒が産まれたのはごくわずかなんで、そう思ってしまうんですよね。
【入厩後】5歳1月1週
そこそこな晩成タイプだったのでこのタイミングで馬体解析。ステータスには変化はなく、
やはり駄馬
仮に、ステータスがそれぞれ1つ上昇したと仮定しても、
【スピードB】【スタミナC】【根性C】【気性A】【体質B】
それでもパッとしないステータス。初めから期待は一切していなく、せっかくの★5での配合なので最後まで見届けようかな的な感じですかね。
47戦7勝という結果になりました。
今回もやっぱりダメでした。
通常なら『完璧な配合』か『見事な配合』を強くオススメします。
★5を入手するには、プレミアム種抽選ガチャかイベントの商品でしか手に入りませんので、考えてみれば貴重です。2代目、3代目での完璧な配合の成立はよくありますが、それって非常にめんどくさい。
目標は一代ですごい産駒を作る事なので、これからも続けていきますので是非読んでください!
せっかく高い名牝を購入したので、他にも配合した結果を投稿しましたのでご参考に!
ハーベストムーン(名牝)と★4ドリームジャーニーとよくできた配合した結果【おまかせ調教】
ハーベストムーン(名牝)と★5ハーツクライとクロスで配合した結果【おまかせ調教】