グフィーフッター(可)とタートルボウルで完璧な配合の結果【おまかせ調教】
グーフィーフッター×タートルボウルでの完璧な配合をご紹介します。
さて、配合するぞという事でも、
繁殖市場セールでグーフィーフッターがなかなか出ない!
繁殖市場セールをチェックすること30年以上。ようやく販売されてました。
完璧な配合ができる牝馬としては安く、7歳でも3億2000万とお手頃。ゲーム序盤の方や、完璧な配合を探していた方には最適な配合だと思います。
完璧な配合の相手は★4タートルボウル
完璧な配合を比較的低コストで実現できるので人気の配合の一つで有名な配合ですよね。
入厩前と入厩後の馬体解析と結果を3頭をご紹介します。
同じ配合でも安定により馬体の能力は変わっていきます。
3頭の馬体解析をご紹介しておりますので、グーフィーフッター×タートルボウルの完璧な配合をする際のご参考にしてみてください。
【仔馬結果その1】グーフィーフッター×タートルボウルでの完璧な配合
最初に配合した「グーフィーカンペキ」です。
成長タイプが普通から晩成寄りになっている5歳くらいが絶頂期の活躍するタイプとなりました。
45戦5勝
本賞金3650万/総賞金1億4510万
【仔馬結果その2】グーフィーフッター×タートルボウルでの完璧な配合
2頭目は「グフィーニゴウ」この仔は超晩成タイプ。
良い馬だったら、新馬戦から引退までを活躍してくれるスゴイ仔になる可能性を秘めているタイプでしたが、やはり『スピード』『スタミナ』の低さもですが、この程度のレベルの牝馬の完璧な配合では、極端に強い産駒も産まれるはずもなく期待薄です。
42戦13勝
本賞金2億1700万/総賞金5億4190万
この3頭の中で、グーフィーニゴウが一番まともな結果となりましたが。優秀といえるほどの結果ではなくG1も一度もとれませんでした。
勝ったり負けたりで8歳までダラダラでしたが、超晩成タイプならではの勝ち方です。これがそこそこ強ければ最高なんですけどね。
【仔馬結果その3】グーフィーフッター×タートルボウルでの完璧な配合
最後の産駒3頭目は「グーフィーサンゴウ」。やはりステータスはパッとしないですね。体質だけはそこそこいいですかね?
45戦10勝くらい
画像をとり忘れてしまいましたが勝ちはこんな感じ。この仔は3頭の中では2番目の成績。
今回、3頭を配合した結果をご紹介いたしましたが、3頭の共通して言えることは『スピード』と『スタミナ』の数値が低いこと。これは致命的ともいえるステータスですよね。
逆にこの配合で産まれた産駒の良いところは、『体質』や『根性』が高いのではないでしょうか?
この産駒に、スピードやスタミナが高く、距離適性が長距離などの種牡馬と配合したら能力の高い産駒になり結果を残してくれる気がします。
あと、成長タイプは晩成~超晩成になる傾向がありますので、配合がうまくいけばデビューから引退まで能力が落ちることなく稼いでくれると思います。数々のG1レースの勝利は難しい気がしますが1つか2つなら獲れると思います。
今回、グーフィーフッター×タートルボウルの完璧な配合を行って検証してみました。
何十回もの配合を行っていないので、検証材料としては少ないですがこの配合から『スピード』と『スタミナ』に優れた産駒が産まれるような気がしません。
ご紹介の配合ではBC登録馬にはおすすめできません。
なので、完璧な配合の1度の配合で速い産駒を期待している方には適してません。やはりこの配合も2代3代と能力を上げる配合を繰り返すことが必要です。