牝馬(優)と見事な配合でどれくらい走ってくれるのか?
プルークボーゲン(優)と★4テスタマッタの見事な配合をした仔の結果をご紹介いたします。
ブルークボーゲン(優)評価のそこそこの牝馬との★4テスタマッタ
繁殖牝馬セールがあったので、馬蹄石5個を支払い早速ゲノム解析しました。
一つだけゴールドに輝く配合があるじゃないですか!
それは『見事な配合』です。
10歳で8億1200万しましたが、見事な配合したいので、手持ちのお金が少なかったけど勢いで買ってみました。
配合の相手は★4テスタマッタ
一般的なステータスでまぁまぁで申し分ないとしておきましょう。
善は急げ、買って速攻配合です。
良い成績が期待できそうって言ってるよ
牧場ではいい加減なコメントを週刻みで言われ、馬体解析まで進めてくる。
ちょっとやそっとじゃヘコたれないよ
健康で底力があるのでしょうかね?
優しい性格よりはいいかな?
入厩時期となりましたので入厩させます。
優秀な配合から数々の駄馬を輩出していますので疑心暗鬼。
ボールドルーラー系は、直系に限らず母系からも遺伝するのが特徴です。
入厩後に馬体解析をしてみました。
良いところだけ遺伝してくれ!
スピードとスタミナ、Bが欲しかったね。
といってみたけど、大体悪いところしか遺伝しないんだよな。
プルークボーゲンとテスタマッタで見事な配合した馬の戦歴と結果
入厩は風間厩舎のおまかせ調教
35戦7勝
本賞金8300万/総賞金3億60万
勝率は下の中といったところでしょうか。
内容は秋華賞だけ勝ってくれたから自分的には良しということで。。
早熟という事もあり、3歳がピークだったんです。
まぁ毎度のことですが、2代目、3代目が良い走りしてくれる産駒が産まれるんですよね。見事な配合を作るための投資といったところです。
理想は牝馬と牡馬の1頭ずつ産まれ、牡馬は自家種牡馬になってくれるのがいい。
今回こんな結果になりましたが、プルークボーゲン×★4テスタマッタの『見事な配合』をお試しください。そこそこ稼いでくれる産駒が産まれてることもあります。